「13の月の暦タイムスコア」イラスト原画展 水晶の月はシンクロ月間!

新企画

by 小原大典

「13の月の暦タイムスコア」イラスト原画展 横浜ナディアで初開催!

水晶の月は、たくさんのクリスタルに囲まれたナディアを舞台にシンクロ磁場がますます活性化します!
この期間に行われる3つのイベントは、あなたをますます銀河意識へと誘ってくれるでしょう。

●タイムスコアイラスト原画展 6月6日〜26日 ナディアにて開催(無料)
   国内外でますます注目されるみよこみよこさんの原画がナディア店内を彩ります。
   ぜひ、期間中ご来店いただき、新年のエネルギーを先取りしていただきたいと思います。

   もちろん「新年度:黄色い共振の種の年版(2025年7月26日〜2026年7月25日)卓上カレンダー タイムスコア」もご購入いただけますよ😊  

●13の月の暦レクチャー 6月15日 暦初心者の方も、時空のサーファーのみなさんも大集合♡

●「レインボー・i®」ワークショップは6月21日夏至に初開催します。
   ナディアスタッフも体験させていただき、大盛り上がりしたワークです。ぜひ一度体験なさってみてください。

小原大典さんよりメッセージ

人気イラストレーターみよこみよこさん時間芸術学校クリカのコラボで生まれた卓上カレンダー「13の月の暦タイムスコア」は、2015年から制作が始まり今年で11年目を迎えます。

横浜ナディアさんでは、タイムスコア誕生当時から毎年取り扱っていただいてますが、何と、今年は「イラスト原画展」も初開催されます!

色彩豊かで心温まるみよこさんのイラストは、お部屋に一枚あるだけで気持ちがほっこりして幸せな気分になります。数量限定で原画販売もいたしますので、ご自分の誕生月や「銀河の音」とシンクロするイラスト、直感で気に入った絵をぜひお手元に。その絵が銀河意識への通路にもなるでしょう。

また、展示期間中には「13の月の暦レクチャー」や「13の月の暦」情報をそのまま活用できるナディア初公開の心身共鳴統合システム「レインボー・i®」のワークショップも開催されます。

当日『自分で感じ、自分で決める13の月の暦』をお持ちの方には、御朱印付きwサインもいたします。

みよこみよこさんよりメッセージ

13の月の暦タイムスコア 「黄色い共振の種の年」版のテーマは「日本むかし話〜さるなしの精霊〜」です。

共振の月のトーテムアニマル「サル」と 黄色い種のイメージにかさなる果物(木の実)「さるなし」をモチーフに、 さるなしの精霊「さるなしちゃん」が日本の里山のあちこちにいる動物たち(13の月の暦のトーテムアニマルたち)にさるなしの魅力を伝えていく、というコンセプトで描きました。

さるなしというのは「コクワ」「シラクチカズラ」ともよばれており、その実は、キウイフルーツを小さくしたような見た目で、酸味と甘味がほど良いです。またそのツルは丈夫で腐りにくいことから、吊り橋の材料としても活用されています。

日本の里山を舞台にして、四季の移り変わりを描いたのはタイムスコア制作開始以来、11年目にして初!です。 里山風景のイメージから、ふんわりとしてしまいがちな画面も、色彩設計と構図のアドバイスによって、メリハリが生まれてドラマティックな仕上がりになっています。

「黄色い共振の種の年」に、精霊「さるなしちゃん」と共に、13の月の暦の世界を旅していただけたら幸いです。

13の月の暦タイムスコア制作チーム
コンセプトワーク 小原大典(時間芸術学校クリカ)
カラースキーム 小原蘭禅(時間芸術学校クリカ)
イラストレーション みよこみよこ
日 時
2025年6月6日(金)〜2025年6月25日(水)
会 場
ナディア